2011年10月11日
まず!
「第5回あかおぎミーティング&モトモト撮影会」
イベントに参加してくださったたくさんの皆様!
そして、応援・ご協力頂きましたメーカー様!!
本当に! 本当に! ありがとうございました!!!
今回で 第5回 ということで期待もあり・・・不安もありながらの毎日を送っていました。
でも、だんだんイベントの日が近づくにつれ、晴れの天気予報と皆さんの言葉に励まされ
不安な気持ちも少しずつ期待へと変わり・・・・
迎えた当日・・・天気は・・・晴れ
準備をしながらまず聞こえてきたのは、2輪専用第一駐車場に入る車の音でした
ん?もしかして・・・・・・・・・・・・・

皆さんもお馴染み!キタコさんがなんと6時30分に到着!
いつも早くからイベントを盛り上げる準備をしてくれます
そして、そんな中メーカーさんが続々と到着!

シフトアップ田中さん!大事なトラックをいつも舞台として貸してくれます。
たんたんと?一生懸命仕事をこなすPOSHの相原さん。
いつも場内整理、誘導と地味だけど皆さんの安全を守ってくれる谷尾商会の委文さん。

今年も朝一でお手伝いに駆けつけてくれ、そして1日STAFFとして活躍してくれた
北野兄弟!ありがとう!
まだまだこの時間はオーナーさんの姿は・・・・・・
ちょっと不安がよぎった頃、遠くからブーーーーーーーーーンと快音を響かせ
この日最初のオーナーさんが到着!

いつもお店に来てくれているお客さんです!
朝早くから、本当にありがとうございました
この後、たくさんのオーナーさんが次々と到着しあっという間に第一待機場がいっぱいになりました


ありがとう
そして第一2輪専用駐車場にも皆さんが集まってきてくれて・・・


こんなにたくさんのオーナーさんが集合してくれました!
なんと、一番の撮影台数だった第2回目(347台)に迫る勢いで午前10時の段階で
エントリー台数150台を突破しました
皆さんに感謝!
ここで少しだけ、皆さんの笑顔をご紹介します

時には接客までしてもらって
いつも助けてもらっています。


こちらもいつも何かとご協力頂いきお世話になっておりますm(__)m「蛍」のみなさん!

お疲れのところ快く笑顔をくれたみなさん!

今年は見てくれてるかな・・・

そして、若き期待の星☆
ここまではSTAFF感動の朝のイベント状況をご報告させていただきました
Part2では午後の、これもまた感動のイベント状況をご報告させていただきたいと思います
できるだけたくさんの皆さんの笑顔を掲載します!乞うご期待